ブログ
2025-10-06 08:14:00
新しい試み
農園にきて 2年経過したフェイジョアの木(各1本)
アポロ と クーリッジ
どちらも自家結実できる品種
将来のCafe営業に備えて 使えるかな と準備してみた苗木
2~3年生苗木を購入したはずなので 今は4~5年生の苗木達
今シーズンは 特徴的な見た目のエディブルフラワーを観て食べることができた
が 残念ながら結実せず
寒く風が強い時期はビニールハウス内 暖かくなると屋外育苗上で育成
この2年間 観察してきた
屋外のほうが育成環境に適しているのではと思い始めた
懸念点は 大風と大雪
このところの天気では いかにもありそう
柑橘類と比べると 圧倒的に虫がつき難いのが良い
酸性環境を好むことも ブルーベリーと同じで良い
何よりも果実を食べたことがないので 来年こそ食べてみたい
もっとフェイジョアを理解したいので たくさん出てきた新梢をとって
どうやって育っていくのか?
枯れちゃうのか?
何かが分かる