シタゴヤさん(埼玉県戸田市本町 インスタ@shitagoya39)にて
パティシエ 野崎さん(インスタ@nonchan825)による秋味覚(下写真が食材)のデザートコース 😍
秋の旬果実を使いつつ(フィンガーライムもあり)、体にやさしい調理法で コース料理を楽しませていただきました 😋
ここでは メニューバレしないように ハロウィーン小菓子をご紹介
11月中旬にもデザートコースあると聞いていますので、参加してみたい方は上述のインスタをチェックしてみてください 😉
カラメルをかける前のプリンに フィンガーライム(品種名:レッドシャンパン)をのせて試食
柑橘の酸味とプチプチ感が カラメルと全く違うプリン味を演出
HARESORA FARM フィンガーライムパック のご紹介させていただきます
◇ 食べチョク ご家庭用50gパック(いろんな果実色でホームパーティを華やかに)
◇ オーダー(ご注文に合わせてパックさせていただいております)
◇ 彩ライム パック (丸いライム2個程度とフィンガーライム35g程度のパック)
丸いライムの数が少なくなってきていますが、もう3~4パック可能です
お客様が計画されるご予定において、HARESORA FARM産果実がお役に立てれば幸いです 😊
フィンガーライム展示用ビニールハウス内のレッドシャンパンが熟してきました
育成ハウス内のレッドシャンパンは1か月程前に熟したのですが こちらは今から全盛
パンパンに膨らんだ果実が割れると オレンジ色っぽい果実色
良い感じに色付いています
いつものように 晩御飯にトッピングして食べちゃいます 😋
鰻と言えば 山椒 ですが
せっかくなので食卓上にあるフィンガーライムを
山椒とともに鰻にトッピング 😍
鰻と山椒にはないプチプチ感が加わり良い感じ (^▽^)/
でも ピンク果実フィンガーライムよりも 香辛料風味のあるグリーン果実(品種名;コレット)が鰻と相性いいね😋